今年度の大会開催方法について:

日本産業イノベーション研究所開催、2022「未来への勝利」参戦チーム募集をしております!最大総計200万円超えの賞金、予審査から本大会まで全てオンライン参加可能、経営者に時間の負担を最小限にご参加願い申し上げます。
ぜひともご検討お願い致します。

ビジネスコンテスト参加者の応募本文末に掲載致します。

2022「未来への勝利」とは

国際スタートアップ大会「未来への勝利」は、2011年の第一回目から数えて、今年で13回目を迎えます。

蘇州市における数万社の民間企業と世界の最先端のベンチャー企業とのマッチングを含め、本大会は、新たなビジネスへのチャンスを手にする国際大会として高く評価されてきました。北米、欧州、アジアで開催されてきた地区大会を含め、計30以上の国で42回のビジネスコンテストを開催し、6000社超のベンチャー企業と起業家が一堂に会し、先進的なイノベーション技術やアイデアを披露し、かつ切磋琢磨していく重要なプラットフォームとなっています。

「未来への勝利」は単なるビジネスコンテストに留まりません。この世界大会は、世界各国の既存のネットワークを利用し、海外での製品の商品化、資金調達、現地パートナーとの商談会など、企業の国際進出に必要なあらゆる機会を提供いたします。

 

大会の特徴

1. 賞金:日本予選 最大45万円、本大会 最大150万円

2. 入賞者に対する中国でのビジネス展開支援及び最大4800万円の奨励金

3. 銀行、投資家、大手企業の役員など中国経験豊富な審査員からの充実したフィードバック

4.博士学位取得者に創業お祝い金100万円用意し、立地後1年間300平方メートル事務室家賃1年間 無料あり(別途審査あり)

5.東京近郊以外の地域からもビデオ会議にて参加可能

6.参加者の自社紹介・プレゼンビデオの制作支援(世界30カ国のベンチャーズネットワークへ発信します)

7.大会の決勝戦はオンラインにて実施

蘇州市概要

蘇州市は上海から新幹線で20分の距離に位置する歴史ある都市です。観光地としても人気がある一方、上海デルタ地区と呼ばれる経済圏の中心的な位置を占めています。とりわけ、財政、貿易額、外資直接投資額、一人当たりのGDPは江蘇省中最も高く、中国全土でも上位にあります。また、蘇州市は日本との関係も深く、これまで多くの日系企業が進出してきました。近年はとりわけ最先端分野に力を入れ、「中国のシリコンバレー」を目指しているともいわれています。また、日中間での製造業IoT協力を促進するサイエンスパーク「蘇州中日製造協同創新区」の建設が決まるなど、日中両国を結ぶかけ橋として、今度更なる発展が見込まれています。

重点分野

本年度は、IT融合分野、医療分野を重点分野として設定しております。下記分野での優れたアイデアを幅広く募集しております。

1) IT技術と融合

2) 新エネルギー・環境保全

3) バイオ・テクノロジー及び医療技術

4) ナノテクノロジー・新素材技術

5) 人工知能及びロボット技術

ビジネスコンテスト参加要項

本ビジネスコンテストは、国籍不問で応募可能です。しかし、より熱意のある方に挑戦していただきたいことから、下記の参加資格を設定しております。

1)今後、国際的なビジネスを考えている方

2)決勝戦に進出した際には英語で発表可能な方。

3)メンバーに年齢55歳以内、修士以上の学歴がある方が一名以上いること。

※ 弊社で最大限のサポートをいたしますので、ご心配な方は弊社(日本産業イノベーション研究所)までご相談ください。

地区予選及び本大会の特典

1) 日本地区予選

1位:450,000 (JPY) 1名

2位:250,000 (JPY) 2名

3位:100,000 (JPY) 3名

応募者のうち、中国企業へのマッチング機会をご提供いたします。

また、これまで数多くの日本の企業が、この機会を利用し、蘇州市での協業パートナーを見つけてきました。

2) 蘇州市本大会決戦

1位:100,000 (CNY) 160万円相当 1名

2位:40,000 (CNY) 65万円相当  2名

3位:16,000 (CNY) 25万円相当  3名

 

その他、優勝した方は下記の優遇策を受けることが可能です。

1) 蘇州市において1年以内に起業あるいはパートナー企業と事業を開始した場合、4800万円相当の起業奨励金のほか、各種奨励金が支給されます(要申請)。

2) 世界30カ国の投資家や銀行に優先的に斡旋し、資金調達のお手伝いをいたします。

(過去の大会の様子)

 

日本地区予選のスケジュール(暫定)

3月30日  終日 リハーサル(発表者の事前収録を兼ねる)

3月31日

12:30-13:30  出場者受付・オンライン観戦入場

13:30-14:00  開会式

14:00-15:20  ビジネスコンテスト前半(5チーム:6分発表+5分質疑)

15:20-15:35  休憩

15:35-17:00  ビジネスコンテスト後半(5チーム:6分発表+5分質疑)

17:00-17:20  現地会場でのネットワーキング

17:15-17:25  結果発表、表彰式、写真撮影

17:25-17:30  閉会挨拶

本年度の大会では、中国人投資家とのネットワーキングの機会を大幅に拡充いたしました。加えて、中国における皆様の知名度アップにお力添えすべく、中国のテレビ局により収録・放送されることも決定いたしました。

ビジネスコンテスト参加者の応募は:

https://www.ceinjp.com/wp-content/uploads/2022win-1.doc(URLからダウンロード)

御社の商品紹介ページや起業計画書(PPT)

以上2点資料を記入した上、下記のメールアドレスにて、応募してください。

 info@ceinjp.com

担当者の連絡方法

文(ぶん)08044994492

IMG_7898.jpeg

IMG_7899.jpeg